2012年08月21日
スズキ M92SB改M92F
『アヒル!どいてろ!!』

今回はスズキ製作所製 M92SBです(*´ω`)
が、画像のモデルはM92Fに改修してあります。
「何でわざわざ?92Fあるじゃん?」
と、思った方。まぁ、普通のガンマニアです。
「へぇ、手が込んでるねぇ」
と、思った方。フル・スクラッチとか好きですか?
「をぉ!!怒りの銃弾!!!」
と、思った方。アナタとは気が合いそうです。
グリップがノーマルなのが残念です。
パック・マイヤー・グリップが欲すぃですなぁ(´Д`;)

実はこの銃、ひょんな事から偶然入手したのですが
当初は某エ○ィーズ製かと思ったんですが
よくよく調べてみると加工箇所が違ってます。
と、云う事は旭○房製でも無いのです。
どうやら栩野カスタムの末裔の様ですが真偽の程は?
尚、冒頭の赤い文字はクライム・ハンター劇中の
世良サンの台詞です( ´¬`)

ちなみにフツーの92Fはあまり好きではないです。
ボクはひねくれ者なのでΨ(`∀´)Ψケケケ

今回はスズキ製作所製 M92SBです(*´ω`)
が、画像のモデルはM92Fに改修してあります。
「何でわざわざ?92Fあるじゃん?」
と、思った方。まぁ、普通のガンマニアです。
「へぇ、手が込んでるねぇ」
と、思った方。フル・スクラッチとか好きですか?
「をぉ!!怒りの銃弾!!!」
と、思った方。アナタとは気が合いそうです。
グリップがノーマルなのが残念です。
パック・マイヤー・グリップが欲すぃですなぁ(´Д`;)

実はこの銃、ひょんな事から偶然入手したのですが
当初は某エ○ィーズ製かと思ったんですが
よくよく調べてみると加工箇所が違ってます。
と、云う事は旭○房製でも無いのです。
どうやら栩野カスタムの末裔の様ですが真偽の程は?
尚、冒頭の赤い文字はクライム・ハンター劇中の
世良サンの台詞です( ´¬`)

ちなみにフツーの92Fはあまり好きではないです。
ボクはひねくれ者なのでΨ(`∀´)Ψケケケ
2012年08月08日
アオシマ デザートイーグル357マグナム
今回はアオシマ製 デザートイーグル357マグナムです(*´ー`)

これ、かなりレアだと思われます。
まず、口径が357だと云う事。
モデルガンでもガスガンでも
44MAGや50AEは発売されましたが
357はこれっきりじゃなかったかしら?

そして、製造がアオシマだと云う事!
エア・ソフト・ガン第2次ブームの頃にプラモデル・メーカーが
エア・ソフト・ガンをこぞって発売してました。
グンゼ、フジミ、LS、そしてアオシマです。
結局どのメーカーも長続きせず、撤退してしまいましたが
この357のデザート・イーグルなんかは傑作だと思います。
今時は入手も難しくなっております。
お店で見掛けたら即、GETしませう。
ちなみに、ハーフ・シルバーなんてのもあったようです。
ズバリ、ニキータ仕様ですねぇ。
どっかで残ってないかなぁ( ´¬`)

これ、かなりレアだと思われます。
まず、口径が357だと云う事。
モデルガンでもガスガンでも
44MAGや50AEは発売されましたが
357はこれっきりじゃなかったかしら?
そして、製造がアオシマだと云う事!
エア・ソフト・ガン第2次ブームの頃にプラモデル・メーカーが
エア・ソフト・ガンをこぞって発売してました。
グンゼ、フジミ、LS、そしてアオシマです。
結局どのメーカーも長続きせず、撤退してしまいましたが
この357のデザート・イーグルなんかは傑作だと思います。
今時は入手も難しくなっております。
お店で見掛けたら即、GETしませう。
ちなみに、ハーフ・シルバーなんてのもあったようです。
ズバリ、ニキータ仕様ですねぇ。
どっかで残ってないかなぁ( ´¬`)
2012年08月07日
マルシン M10 4インチ・モデル
今回はマルシン製 M10 4インチ・モデルです(*´ω`)

リニューアルされたヘビー・バレル・モデルでして、
ブリスター・パッケージにて販売されました。

無骨な感じのするヘビー・バレルです。
マルシンのはバレル・ピンが再現されていません。

刻印は残念な事になってます。
HとEが欠けてるんですね。

Wも欠けてます。
不満も少々ありますが、モデル的には満足してます。
後はリニューアル以前の
M10 5インチ・モデルがあればなぁ(*´д`*)

カートリッジはこのタイプ。
フルサイズではありません。
エンプティ・ケースとして見たらリアルですね。
取り扱い説明書がコレ↓

まだ、萌え系なんて言葉が無かった時代に
このイラストです。
キャラ設定とかあるのかな(笑)

リニューアルされたヘビー・バレル・モデルでして、
ブリスター・パッケージにて販売されました。

無骨な感じのするヘビー・バレルです。
マルシンのはバレル・ピンが再現されていません。

刻印は残念な事になってます。
HとEが欠けてるんですね。

Wも欠けてます。
不満も少々ありますが、モデル的には満足してます。
後はリニューアル以前の
M10 5インチ・モデルがあればなぁ(*´д`*)

カートリッジはこのタイプ。
フルサイズではありません。
エンプティ・ケースとして見たらリアルですね。
取り扱い説明書がコレ↓

まだ、萌え系なんて言葉が無かった時代に
このイラストです。
キャラ設定とかあるのかな(笑)